教育

過去問を制する者が受験を制す?

今回のご質問は過去問のことです。最近、過去問に取り組み始めたのですが、よく他の方のブログなどで「過去問用のノートを作る」というのを聞いたことがあるのですが、それってどういう風に使うのですか?うちは今まで模試などの直しは、模試の問題用紙や解答...
教育

面接に合格するコツとは…

我が家の大吉君、今年から大学1年生になり、アルバイトを始めました 「母さん、バイトをしようと思うんだけど…住民票がいるらしいから送ってくれない?」 大吉君から電話が来たのが、ゴールデンウイーク明けの5月。 「何のバイト?」「大手チェーン店○...
教育

「学習障害かもしれない…」とご相談を受けました。

1年に数回、「うちの子、学習障害かもしれません。」とご相談を頂くことがあります。ちなみに、学習障害とは… Learning Disability(LD)"全般的な知的発達に遅れがないものの「聞く」「話す」「読み書き」「計算・推論する」能力に...
教育

息子の相談事と大学生になって変ったこと!

大吉君、引っ越しをしたいそうです まだ、住んで4ヶ月半だし、8階建てのマンションの6階で、日当たりも良くて気に入ってたじゃん ど~して、もう引っ越ししたいのかなぁ~ 「狭い。学校から遠い。駅からも遠いホント、不便なんだよ~」 いやいや…学校...
教育

出来ることはメリットだけど出来ない事はデメリットではない

会社にも色々な人がいます。 口は立つけれど、文書を書くのは得意じゃない人。 出張費用精算書を出すのは遅いけど、得意先のフォローはマメにする人。 口は悪いけれど、部下思いの情に厚い人。どれも完璧な人なんて、ほとんどいません (私も完璧からは程...
教育

子供が一度で覚える指導方法(成績アップに向けて…)

私が生徒さんに勉強を教える時、第一のモットーは"記憶に残る教え方"をすることです。 例えば…中学理科で、「高気圧が上昇気流なのか低気圧が上昇気流なのか分かる?」と聞きます。 理科が苦手な生徒さんは、「高気圧が上昇気流かな?」と答える場合が多...
教育

読書好きの子供に育てたい~

今まで、何度もブログに書いていますが… 読書量の多い子供さんは、 国語の勉強量が少なくても良い点数が取れます!算数(数学)の文章題の理解が速いです。 テストで時間を有効に使えます。(問題文を読み、理解するスピードが速いから) 理科や社会も、...
教育

夏休みの学習計画と夏期講習の甘い罠!?

夏休みはどんな計画を立てていますか?コロナの人数が、また増えつつあり、今年も余儀なく行動制限を強いられる状況ではありますが、 そういう状況下であってもお子さんと楽しめるイベントを考え、有意義な夏休みにして欲しいと思いますもちろん、学習面もし...
教育

教育における義務と権利

中学3年生の公民で、日本国憲法について学びます。 憲法で定められている国民の義務は3つ。・子供に普通教育を受けさせる義務・勤労の義務・納税の義務 そして、社会権で定められている国民の権利では、・生存権・教育を受ける権利・勤労の権利・労働基本...