高校受験を有利にする中学生の心構え

私は20年以上家庭教師をしていますが、
生徒さんの大半は
“高校受験をする生徒さん”でした。

ここ何年かは、
中学受験をする小学生や、
中高一貫校の中学生も増えてきましたが、

やはり高校受験をする生徒さんの
ご依頼は多いです。



(もちろん受験する高校の
偏差値にもよりますが…)
基本的には、
高校受験は出題範囲が狭いので、

余程ひどい成績!?の場合や
(小学生の分数や小数なども
理解していない)
かなり偏差値の高い高校を目指す場合
を除いて、
1年あれば受験には間に合います。



しかし、
ここで一つ問題があるんですよね~

それは内申書ですショボーン



中学3年生のみの成績が
反映される内申書であれば、
まだ良いのですが、

学校によっては、
中学2年生の成績も加味される
内申書が求められる場合もあります。



志望する高校が、
入学試験だけで判定されるのか、

内申書が
どのくらいの比率を占めるのか…
それを知っておくことは重要です。



そして、
以前どこかの記事にも書きましたが、
内申書の有無に関わらず…

やはり定期テストで
ちゃんと点数を取っている子が、
高校受験でも強いです。



課題をキチンと提出して、
定期テスト前にはしっかり勉強することビックリマーク

中学2年生までは、
それが一番大切だと思います。



そして読書ですニヤリ



読書、読書とうるさいパンチ!
思われるかもしれませんが…汗

読書をしているかどうかで、
中学生までの国語の成績は
大きく異なります。
(論理国語を勉強していれば
より良いと思いますが…)


そして中学3年生になれば、
受験用の勉強も必要になってきます。

私はまず…
中学1、2年生の範囲の
数学、理科の難問を解かせていきます。

夏休み前から、
英語の難問にもチャレンジしていきます。



社会や国語は、
指導時間に余裕があれば、
一緒に勉強しますが、

基本的には、
学校から与えられた教材などを
自分で勉強して貰います。



ただ…受験直前であったり、
あるいは成績がとても悪い生徒さんは
社会に力をいれる場合がありますニヤリ

(個別指導ではこういう生徒さんは
ほとんどいませんでしたが…
集団指導の生徒さんには結構いましたガーン



試験直前に過去問を解いた場合、
分からない問題があれば、
パニックになってしまう生徒さんもいますショボーン



そういう性格の子供さんは、
受験直前に過去問を解くことはせず、

社会の一問一答などの問題を解いて、
忘れていることがないかどうか確認する方が
安心して受験に望めますウインク



4月から中学1年生になる子供さん。
小学生と中学生の勉強は全く異なります。

小学生で優秀だったから
中学生でも良い成績が取れるとは限りません。

学校の課題はもちろんのこと、
定期テスト前はテスト範囲をしっかり勉強し、

偏差値の高い高校を目指す場合は、
(公立中学校の場合は)
学校の教材だけでなく、
チャートなどのワンランク上の教材も
学習しましょう。



4月から中学2年生になる子供さん。
中学1年生の学習範囲は
理解していますか?

学校の課題はもちろんのこと、
定期テスト前はテスト範囲をしっかり勉強し、

偏差値の高い高校を目指す場合は、
(公立中学校の場合は)
学校の教材だけでなく、
中学1年と今習っているところの
チャートなどのワンランク上の教材も
学習しましょう。



4月から中学3年生になる子供さん。
中学1、2年生の学習範囲は
理解出来ていますか?

中学1、2年生の復習はもちろんのこと、
そろそろ数学、理科は
難易度の高い問題にチャレンジする
時期です!

過去問は秋からで大丈夫ですが、
志望校のレベルに合った応用問題集を
始めるのが良いと思います。



どの学年においても、
春休みは一年の総まとめの時期です。

“特に…数学、理科、英語は
各単元のまとめのテストをして、
苦手な分野を徹底的に学習する”

私は、毎年そういう指導を行っていますニヤリ



「今年の汚れは今年の内に…」
というCMがありましたが…

「今年度の苦手分野は今年度の内に…」

しっかりクリアして、
気持ちよく新学年を迎えましょう爆  笑



ちなみに…
春休み用の問題集や
冬休み用の問題集を買って、
隅々までやらせるのは
時間の無駄だと思いますガーン



“苦手分野を集中的に学習する”
それが効率的な勉強法だと私は思いますびっくりマーク



単元のまとめプリントは、
市販の物でも大丈夫ですよ~ウインク



追伸…
4月から中学1年生になる子供さんは、
この春休みに英語をしっかり勉強するのが良いと思います。

ローマ字は間違えずに書けますか?
アルファベットは完璧ですか?
小学生で習った英単語は覚えましたか?

先取り学習という程ではありませんが、
be動詞くらいまでは、ご家庭で
一緒に勉強しておく方が良いかもしれませんね。

英語は中学1年生で
もっとも差がつく科目だと思いますから…


コメント

タイトルとURLをコピーしました