第一志望の中学へ合格後の悩み

今回、一人息子の事でアドバイスを頂ければと思いお送りしました。去年春、第一希望の男子中高一貫校に合格し片道1時間半かけて通学しています。

息子は、真面目に授業も聞いているのですが、要領が悪いのか進学校のスピードに追いついていくのが一杯一杯です。宿題や勉強に何時間もかけても効率が上がらず、成績も悪い。。

父母が、アドバイスしても思春期ゆえなのか聞かない。

将来は検察官にと夢を持っていましたが、現状の悪さからどうしてよいかが分からず自信も目的も失いかけています。

自分に自信が持てず、友達もあまりいないようです。
充実した学校生活を送ってほしい。それが願いです。


授業や勉強に対してのポイントや方法を教えて頂けるような塾や家庭教師をお願いした方がよいのか。と悩んでいます。どういうアプローチをしたらいいのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。



メッセージを頂きました。
ありがとうございます照れラブラブ



第一志望の学校へ合格し、
希望に胸を膨らませ入学したけれど、
予想以上に勉強の難易度が高く、
焦りと不安から
前向きに学校へ通えなくなっている。

こういう状況は
ご相談者だけでなく…
多くのお子さんに見られます。


そして、
“第一志望の学校に合格した子によく見られる”
状況です。



なぜ、第一志望に合格した子に
よく見られる状況なのか?

第一志望に合格したということは、
少なくとも”楽勝で合格したのではない”
場合がほとんどです。

同じ学校へ通う子供達は、
自分と同レベルか、
あるいは少し上のレベルの子達。

入学した時点では、
真ん中かそれ以下の成績のことが
多いです。



一方で、
第一志望には合格しなかったけれど、
第二、第三志望の学校へ入学した場合、

入学した時点では、
半ば以上の成績の場合が多いです。


なので、
第一志望の学校に入学したご家庭から
中1の11月から3月頃に、
こういうご相談がよくあります。



授業や勉強に対してのポイントや方法を教えて頂けるような塾や家庭教師をお願いした方がよいのか?と悩んでいます。


まずは、結論から…

経済的に可能であれば、
お子さんの通っている学校に精通している
キャリアのある家庭教師を雇うのが
ベストだと思います。

今まで何度もブログに書いていますが、
中高一貫校と一般の中学では
学習内容が全く異なります。
(特に、数学、英語)



普通の中学生を担当している家庭教師では、
効率のよい指導が期待できません。
家庭教師斡旋会社を通し、

「○○中高一貫校生の指導経験豊富な
講師をお願いします。」と
依頼されるのが良いでしょう。



塾よりも家庭教師が良いと思うのは、
息子さんが苦手とする部分を補強し、
家庭学習のアドバイスもして貰えるからです。



そして、
“まずは数学、英語の成績を上げる”


成績が上がるまでは、
週に3回くらいの頻度で、
ガッツリ指導して貰っては
如何でしょう?

(学習方法が身につき、
今まで習った分野で
点数が取れるようになれば、
回数を減らしたり、塾へ変わっても
大丈夫かもしれませんね)



家庭教師が困難な場合は、
同じ学校の生徒が多く通っている
塾でも良いと思います。


家庭教師であれ塾であれ…
早急に対応する必要があるでしょう。

(中高一貫校の場合、
塾や家庭教師なしでは、
勉強についていけない子がほとんどです。)





第一希望の男子中高一貫校に合格し
片道1時間半かけて通学しています。



第一希望の学校に合格したからこその
悩みだと書きましたが、

第一希望の学校に合格したことは
もちろん、素晴らしい事ですキラキラ

まだ、
5年以上の学校生活が残っています。
充実した中高校生活となるよう~
まず、勉強方法を見直しましょう。


片道1時間半…

結構な通学時間ですが、
通学時間を有意義に使っていますか?

英単語を覚えたり、
リスニングアプリを使ったり、
英語の構文を覚えたり…

移動時間は、
“英語の学習時間”とするのはどうでしょう?



息子は、真面目に授業も聞いているのですが、要領が悪いのか進学校のスピードに追いついていくのが一杯一杯です。宿題や勉強に何時間もかけても効率が上がらず、成績も悪い。。


真面目に授業を聞いているのは偉いっ!

決して要領が悪いのではなく、
“1人で勉強する方法”が分からないのと、
難易度が高く、
一度授業を聞いただけでは、
理解が出来ていないのだと思います。
(うちの息子もそうでしたから…)



“勉強内容が理解出来ていて、
真面目に勉強しているけれど、
同じような成績の子達ばかりなので、
今は成果が順位に表れない”

中1であれば、そういう場合もあります。



ですが、
“本人は勉強しているつもりでも、
実際は身についていなくて、
内容もほとんど理解出来ていない”

場合もあります。



前者であれば、
このままコツコツ勉強すれば、
徐々に成績は上がるでしょうが、

後者であれば、
早急に対処しなければ、
時間が経てば経つほど、
追いつくのが難しくなります。

そこを、親御さんか、
プロの家庭教師に見極めて貰い、
今後の方針を立てる必要があります。



父母が、アドバイスしても思春期ゆえなのか聞かない。


それは普通ですね…爆  笑
思春期ですから
それが当たり前だと思ってくださいニヤリ

親御さんの心配は、
とてもよく分かります。

ですが…
親はあまり深刻にならず(顔に出さず)、

「まだ中1なんだから大丈夫だよ~ニコニコ
それより、お友達と遊んだら?
共通の趣味がある友達いる?」と
大らかに接してあげるのが良いと思いますラブラブ

6年間、同じメンバーですから、
中高一貫校では友達作りは
とても大切です。

高校3年生になった時にも、
良いお友達と
切磋琢磨して勉強することが
厳しい大学受験を乗り越える糧となります。



そして…
親があまり成績に神経質にならない方が
お子さんへの負担が少ないです。

第一希望の学校へ合格し、
片道1時間半もかけて、
重たい荷物を背負い、

毎日学校へ通っているだけで、
凄い事ですよねラブ

“うちの子、凄く頑張ってる~ラブラブ
“偉いわぁ~ラブラブラブラブラブラブ“と、
尊敬のまなざしで見てあげて下さいおねがい



将来は検察官にと夢を持っていましたが、現状の悪さからどうしてよいかが分からず自信も目的も失いかけています。自分に自信が持てず、友達もあまりいないようです。


大学は”法学部”ですね~ウインク
夢を叶えましょう~音譜

夢や目標がある子は、頑張れますビックリマーク

まだ中学1年生。
大丈夫!! 今からなら、
いくらでも上へ上がることが出来ますニコニコ

まずは、早急~に、
勉強方法の見直しを行って下さい。
(親だけではなく、
第三者の意見も聞いた方が良いと思います)


数学と英語は、今まで習った所で、
習得出来ていない所があれば、
2年生になるまでに、
習得しておくことが好ましいです。


“仲の良い友達が出来る事”
“成績が上がること”
この二つが叶うと、
中高6年間は楽しい生活となり、
おのずと自信も出来てくるでしょう!

勉強だけでなく、
お友達と遊ぶことも大切だと思いますね♥


充実した学校生活を送ってほしい。それが願いです。


優しく賢い、素晴らしいお母さんですねキラキラ

そして、痛いほど…
お母さんの気持ちが分かります。



一人息子とか、
法学部志望だとか…
うちの息子との共通点も多く、
正直、他人事とは思えませんショボーン

一度、私が現状を見せて貰い、
直接アドバイス出来れば…
とも思ってしまいましたチュー


(ズームのやり方、
勉強しようかしら~(;^^;))





ご質問は何度でも大丈夫です!
私で良ければ…
いつでもお待ちしています照れ


​​​​​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました