私は学生時代、
非常~に”暗記が苦手”でした(>o<)
薬学部では、覚える勉強がほとんど。
(私は私立薬学部出身です)
大きな声では言えませんが…
毎年、
留年の恐怖にビクビクしていました(ToT)
今も、あまり暗記は得意ではありませんが、
記憶力はかなり良い方だと思います(^_-)
うちの息子は、テストの時、
「あとは暗記科目だけだから、
楽勝だ〜!」と言うくらい、
暗記は得意ですが…
「そんなの、今言われても忘れるから、
明日の朝言ってよ」とか、
「前の日の事を、
覚えてるはずないじゃん!」
と、痴呆なの!? と思うくらい、
記憶力は悪いです(>o<)
つまり…暗記が得意だから、
記憶力が良いわけではない!
反対に…記憶力が悪いから、
暗記が苦手なわけではない!
ということですね(^^)
では、
なぜ暗記が苦手な人がいるのでしょう?
それは、
“自分にあった暗記方法を
見つけることが
出来ていないから”
だと思います(^_-)
以前、
「先生、私暗記が苦手なんです。
どうすればいいですか?」
と言っていた生徒さんがいました。
「じゃあ、
どうやって覚えているかやってみて」
と英単語を覚えさせると、
単語をじーっと見つめているだけ。
「えっ!?
いつもそうやって覚えているの?」
と聞くと、
「はい」って(゚ロ゚)
いやいや…
「それで、覚えられないなら、
ちょっとは工夫しようよ」
と、思いましたが…
以前、”ヒルナンデス”で、
“机の前に鏡を置くと記憶しやすい”
と言っていましたが…
もし、うちの息子にそれをさせると、
きっと、
鏡を見て、髪型ばかり直し…
全く勉強にならないと思います(T-T)
ネットを見ると、
様々な暗記方法が書かれていますが、
大切なのは…
“自分に合う方法を探すこと”
前述の”机の前に鏡を置く方法”も、
それで効果がある人もいると思いますよ。
私がお勧めの暗記方法は…
〈地理、歴史、公民、
生物などを覚える場合〉
1.暗記内容に興味を持つ
私は、何度通っても
道順をなかなか覚えません(T-T)
ですが、料理の手順などは、
メモを取らなくてもすぐに覚えます!
誰しも興味のあることの方が覚えやすい
ですよね(^_-)
歴史であれば、歴史漫画を読んだり、
地理であれば、教科書だけではなく、
その県のホームページを見たり、
生物であれば、図鑑や資料集を利用する
のが良いと思います(^_^)
2.覚えたことを親や兄弟にひけらかす
自慢たっぷりに親に教えてあげましょう!
出来るだけ、面白おかしく話をすると、
“あの時あんな風に説明したなあ~”と、
シチュエーション付きで記憶に残るので
効果抜群ですよ!
〈数学の解き方や
英語の文法などを覚える場合〉
友達に勉強を教えてあげる
この方法はダントツに効果があります。
人に教えるためには、
一度、自分の頭の中で
整理しなければなりません。
その作業により、
ただ単に自分で勉強するよりも、
数段、頭に残りやすくなります。
友達に感謝もされて
一石二鳥ですね(^_-)
私も、生徒に証明などを教える時は、
必ず生徒に”どうやって証明をするか”
口頭で説明して貰います(^_^)
(英単語、漢字などを覚える場合)
1.書いて、声に出しながら覚える
じっと見つめるだけでは、
なかなか頭に入らず、
まして単調な英単語などだと、
眠たくなってしまいますよね(T-T)
手で書いて、
声に出して読み、
耳を使って聞く…
五感をフル活用して覚えると良いと思います。
2.単調な運動をしながら、
声に出して覚える
軽く身体を動かすと、脳の働きも良くなる
と言われています。
散歩や踏み台昇降運動などをしながら
英単語を覚えるのもお勧めです!
3.少量ずつ繰り返して覚える
英単語などの単調なものは、
すぐに忘れてしまいます。
例えば…
1日10単語と決めて覚えて、
次の日は、
前日の10単語を覚え直してから、
今日の10単語を覚える方法です。
三日目は前日と前々日の20個を
覚え直してから、今日の10個を覚える。
1単語につき、
3日間は続けて覚えると良いと思います。
他にも、ネットなどで検索すると
様々な暗記方法が書かれています。
全ての勉強を、
一つの方法で暗記しようとせず、
英単語はAの方法、
歴史はBの方法…のように、
“勉強内容によって暗記方法を変える”
ことも、
暗記が得意になるコツだと思います。
是非とも早い段階で、
自分に合った暗記方法を見つけて下さい。
暗記が得意になると、
“勉強することがグッと楽”
になりますよ~(*^o^*)
先日、私の生徒さんが…
「先生、どうして私は
漢字が覚えられないのかなぁ~
記憶力が悪いんだよね(T-T)」
と、言っていました。
「○○ちゃんが記憶力が悪い?
そんなのあり得ないよ(>o<)
だって、昆虫の事に関しては、
一度本を読んだだけで、
ふ化までまで何日とか
どんな餌を食べるとか、
どんな特徴があるとか…
一発で覚えるじゃん!
漢字には全く興味がないだけだよ」
と答えましたが…(>o<)
そう~
一番効率的な暗記方法は、
対象物に興味を持つこと!
時間に余裕がある子供さんは、
「とにかく丸暗記しよう」と
思わずに…
英単語であれば、
絵を見ながら覚えるとか、
歌やドラマで覚えるとか、
理科であれば、
図鑑などを一緒に見ながら、
お母さんと一緒に
色々と感想を言いながら覚えると、
頭に残りやすいと思いますよ(^_-)
私は歴史に全く興味がなかったからなぁ~
いつも赤点だったのか…(>o<)
コメント