成績向上

教育

小学生で使っていた算数問題集(お薦め市販問題集)

息子が小学2年生から4年生まで、1年遅れで使用していた問題集。廃盤になったと思っていましたが(;^^)、ネットで見つけました。文章題限定の問題集ですが、これを学習したお陰で、適性検査の模試が良かったのでは?と思っています。
教育

中高一貫校と一般中学の一番の違い(中学生ワンランク上の勉強法)

たとえ一般中学へ入学しても、中高一貫校レベルの学習をすることは可能です。高校3年生で同じ土俵で頑張るために、ワンランク上の学習にチャレンジしてみませんか?中学生のワンランク上の数学、英語の勉強方法について書いています。
教育

成績優秀者を育てる親子関係

今と30年前では随分と親子関係が変わってきました。成績優秀者のご家庭は、どのような親子関係なのか? 小学生のママさんは、今からでも改善できる点があるかもしれません。
教育

この子は成績が伸びる!と感じるのは…

家庭教師へお伺いし、最初の面談で「この子は成績が伸びるだろう」と感じる時があります。それはどういう子供さんで、どういう家庭環境で育ってきたのか?どうすれば、そういう子供に育つのか?